強いパンチを打つために(How To Punch Harder)

強いパンチを打つために心がけていることを書いていきます。

ボクシングテクニック

パンチを当てた時はパンチを被弾する可能性が高い

パンチを当てた時がパンチを被弾する可能性が高い パンチが当たっているので間合いが近く相手のパンチが届き安い距離 片手はパンチで使っておりブロッキング、パーリングなど防御に使いにくい パンチを当てた時は相手の返しのパンチが来ることに備え、 ブロ…

パンチでもトレーニングでも手首の角度を変えると使う筋肉も変わる

パンチでもトレーニングでも手首の角度を変えると使う筋肉が変わる 手首の角度を変えながらパンチを打つと単一の筋肉に疲労が溜まることが防げ、 パンチを打ち続けやすくなる 手首の角度を変えながらトレーニングすると使う筋肉が変わることが実感できる

ジャバーへの道 引き方に気を付ける

ジャブは引き方に気を付けたい ジャブの引き際、戻りにカウンターを合わせられる恐れがあるためだ 気を付ける点は以下の2点 ・顔の前に引く ・引く拳が通る軌道が顔の高さより低くならないように戻す 上記の点に注意しても身長差があるとジャブの戻りに合せ…

正確にナックルの部分を当てるとパンチ力が上がる

正確にナックルの部分を当てるとパンチ力が上がる 焦らずゆっくり正確にナックルの部分を当てる練習を 丁寧にサンドバッグとミットで行う

膝を柔らかく使うとパンチ力が上がる

膝を柔らかく使うと体重移動がスムーズにできパンチ力が上がる 膝を柔らかく使うには肩の力を抜く

パンチを打たない方の手の動きがパンチ力に大きく影響する

パンチを打たない方の手の動きがパンチ力に大きく影響する 前に出す、後ろに引く、開く、閉じる 肘と手首も合せて色々とサンドバッグで試す ※個々でパンチの打ち方が違うので色々試してベストな動きを探す

胸の中心を狙った右ストレート

胸の中心を狙った右ストレートは当たりやすい ・顔に比べ胸は大きく動かせずパンチを避けにくい ・胸の中心に来たパンチは、左右どちらの手で受ければいいのか判断が難しく受けが一瞬遅れる 顔に比べダメージを与えるのは難しいが、体勢を崩す効果があるため…